2009年03月28日
久々エギング
昨日、急に仕事が休みになり
1年以上ぶり?に1日中釣りのできるチャンスが到来!
三重県南部にエギングラン&ガンに行ってきました。
平日なのでおそらく釣り人は少ないだろうと思いできる限りポイントを回ることに。
早朝から紀伊長島周辺から熊野までの漁港や地磯、

こんな所や

こんな所や

こんな所、回ってしゃくり倒し、
時にはワームや小型メタルジグキャストしてきましたが、
大潮で昼間は潮がドン引きで釣りにならない所もあり、
結局、
釣れたのは、

これだけ~でした
急な冷え込みで活性が下がったのか?
釣り方忘れたのか??
春は、ヤエンのほうが結果が出そうです。
日が落ちて街灯のついた漁港周りで
いつものよりみちタックルが通用するか試して見ました。
20cm弱のガシがポツポツ。
しかし、夜の北風は疲れた体に堪えるので本日終了。
釣果は激渋でしたが、1日中釣りに没頭できリフレッシュできました。
1年以上ぶり?に1日中釣りのできるチャンスが到来!
三重県南部にエギングラン&ガンに行ってきました。
平日なのでおそらく釣り人は少ないだろうと思いできる限りポイントを回ることに。
早朝から紀伊長島周辺から熊野までの漁港や地磯、
こんな所や
こんな所や
こんな所、回ってしゃくり倒し、
時にはワームや小型メタルジグキャストしてきましたが、
大潮で昼間は潮がドン引きで釣りにならない所もあり、
結局、
釣れたのは、
これだけ~でした

急な冷え込みで活性が下がったのか?
釣り方忘れたのか??
春は、ヤエンのほうが結果が出そうです。
日が落ちて街灯のついた漁港周りで
いつものよりみちタックルが通用するか試して見ました。
20cm弱のガシがポツポツ。
しかし、夜の北風は疲れた体に堪えるので本日終了。
釣果は激渋でしたが、1日中釣りに没頭できリフレッシュできました。
Posted by yama2533 at 10:46│Comments(4)
│エギング
この記事へのコメント
お〜行ってきましたね
お疲れ様でした
熊野までいったんですか
凄い行動力ですね
烏賊厳しいですか…
行ってみたいけど厳しそうですね〜
お疲れ様でした
熊野までいったんですか

烏賊厳しいですか…
行ってみたいけど厳しそうですね〜
Posted by seabass85 at 2009年03月28日 11:24
お疲れ様でした。
今度は鳥羽方面でもエギングもやってみましょう。
今度は鳥羽方面でもエギングもやってみましょう。
Posted by yama2533 at 2009年03月29日 01:48
良さそうなポイント知ってますね!
機会が有れば僕も連れてって欲しいです。
昨日は冷えすぎて活性が低かったのでしょうね~
機会が有れば僕も連れてって欲しいです。
昨日は冷えすぎて活性が低かったのでしょうね~
Posted by しんちゃん at 2009年03月29日 19:00
以前はこんなところに背負子背負って、アジバケツかついで行ってましたが、
最近は勇気がありません^^;
また機会があれば行きましょう。エギで。。^^;
最近は勇気がありません^^;
また機会があれば行きましょう。エギで。。^^;
Posted by yama2533 at 2009年03月31日 01:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。