ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣日誌代わりに投稿しようと思いますが、 つづくかな?

2009年09月04日

ロックフィールドいとしろ その2

キャンプ2日目天気くもり夜から雨の予報。

本日、世界遺産の白川郷へ観光

現地まで1時間ほどで到着。

ロックフィールドいとしろ その2



村はきちんと整備され屋根の藁葺きはさすがに圧巻。

しかし、ここに普通に住んでいる人は

観光客がうろうろして住みづらくなったのでは。。?

帰りは、白鳥ウイングリゾート内の満天の湯露天風呂


3日目早朝より雨。

テントの中若干雨漏りが。。。

このまま撤収作業するのは。。。

と思っていると9時くらいには嘘のように止み青空が

本当は12時チャックアウトだが、管理人さん

「夕方までいてもいいよ~なんなら明日まででも問題ないよ。」

と、おっしゃっていただき

テント、タープ、十分乾かし
ロックフィールドいとしろ その2


ロックフィールドいとしろ その2


その間川遊び。

川の中のアマゴ、アユを眺めながら。。

来年までに大きくなっとけよ~と思いつつ。。

夕方撤収しました。

なかなかのんびり出来ていいところでした。

次回は釣道具もって行かねば。。。

(キャンプ場受付でも遊漁券取り扱っていました。)





同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事画像
ロックフィールドいとしろ
同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事
 ロックフィールドいとしろ (2009-08-31 08:19)

この記事へのコメント
おはようございます
ジギング頑張ってますか〜
白川郷だと山女も入ってるし虹鱒もいるので楽しめますよ〜でも今の時期は熊が怖いですよね
Posted by seabass85 at 2009年09月05日 06:23
え~熊がでるんですか!
出会わなくて良かった。。。
Posted by yama2533 at 2009年09月06日 14:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロックフィールドいとしろ その2
    コメント(2)