ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣日誌代わりに投稿しようと思いますが、 つづくかな?

2009年08月31日

ロックフィールドいとしろ

夏休み最後という事で2泊3日のファミリーキャンプへ、

場所は岐阜県北部のロックフィールドいとしろ

ここのキャンプ場は今時の設備、区画の整ったキャンプ場とは違い

自然いっぱいでしかもペットOKという事で決めました。
ロックフィールドいとしろ


ロックフィールドいとしろ



現地に到着するとかなり涼しく気温20℃。

朝夕は寒そう。

しかしうちの家族は川遊び大好き。

ウエットスーツで入水。

私も入水。

水中は20cm弱のアマゴ?ヤマメ?や25cmを超えるアユが泳いでいます。

不覚にもつり道具は持って来ていなかったので釣りはできませんでしたが。

あれだけ多くの渓流魚が泳ぐ姿ははじめてみました。

キャンプ場内に釣堀がありますがここにはニジマスと岩魚が放してあります。
ロックフィールドいとしろ


そこで何とか岩魚狙ってみましたが、一瞬でニジマスに餌をとられ釣れてしまいます。

釣料無料ですが1匹250円でお買い上げのシステムなのでそう沢山は釣れません。

あっという間に家族分のニジマスが釣れ、岩魚は断念、終了。

次回につづく。。。






同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事画像
ロックフィールドいとしろ その2
同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事
 ロックフィールドいとしろ その2 (2009-09-04 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロックフィールドいとしろ
    コメント(0)