ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣日誌代わりに投稿しようと思いますが、 つづくかな?

2009年05月12日

メバルワームでシーバス

昨晩、風も無く穏やかな日だったので

職場の船長と釣り仲間で出船。

いろんなポイントを回り根魚を探すがイマイチ渋い。

そんな中、釣り仲間の一人のメバルタックルが、満月に。

リーダー0.8号で60cmのシーバスをゲット!

1.5インチのワームでもこんなシーバスが食ってくれるんですね~。

その後、最後に入ったポイントでパイルの脇を通してくるとガシ、メバルがぽつぽつ

ガシはパイルにへばりついているって感じでした。

メバルワームでシーバス


携帯のカメラで写り悪いですが。。。平日釣行にしてはまずまずかな






同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
12月7日釣果
10月24日釣果
10月21日の記事
久々のボートシーバス
早朝よりみち
近所散策
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 12月7日釣果 (2020-12-14 12:37)
 10月24日釣果 (2020-10-24 12:40)
 10月21日の記事 (2020-10-21 22:41)
 久々のボートシーバス (2014-01-04 15:41)
 早朝よりみち (2012-04-21 14:03)
 近所散策 (2012-01-23 11:53)

Posted by yama2533 at 02:59│Comments(4)シーバス
この記事へのコメント
60アップのシーバス出てくると楽しめますね〜前トラウトロッドでシーバス釣り行ったらかなりパワフルな引きを楽しめました〜
そろそろロックから川又はサーフシーバスに切り替えるといい時期ですよ〜
結構シーバス釣れていますよ〜
Posted by seabass85 at 2009年05月12日 08:51
釣れてますね!
シーバス日曜日に貰って洗いで食べて
昨日は刺身とフライで食べたら最高でしたよ~~~^^v
同船者はブリ釣るし・・・
私は釣れない病です(爆)
Posted by あおりたろう at 2009年05月12日 10:05
seabass85さん
さーふしーばすおもしろそうですね。
しかし、何処を狙っていいのかイマイチピンときません^^;
またアドバイスお願いしま~す。
Posted by yama2533 at 2009年05月13日 08:07
たろうさん、おはようございます。
今回釣れたシーバス連れが持って帰りましたが、イマイチだったらしいです。
日本海のシーバスいいですね~食べてみたいですね~。
Posted by yama2533 at 2009年05月13日 08:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバルワームでシーバス
    コメント(4)