ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣日誌代わりに投稿しようと思いますが、 つづくかな?

2009年01月24日

べビサー封印釣行

今日は若干風も弱かったので近所の堤防へ。

今日こそはベビーサーディンは封印してやってみようと決心。

そかし、1番のポイントはえさ釣師が。。。

ちょっと離れたところからスタート。

まずは、ペケペケをキャスト、数投目にヒット。

べビサー封印釣行



15cmないくらいのチビちゃんソイ。

でも久々にべビサー以外で釣れたので記念撮影。


次に去年まで好調だったメガバスのロッキーフライをキャスト

べビサー封印釣行



今度はチビガシ。そのあともチビちゃんばかり。

べビサー封印釣行

次にガルプのジギンググラブ。

やはりチビちゃんばかり3匹連発!

そうこうしてると北西風が強くなり終了。

チビちゃんばかりでしたがべビサー以外でも釣れたので満足ニコッ
でも、メバルは出ませんでしたね~。




同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
続 根魚
根魚復活?
根魚
近所の堤防
まっ茶、茶
渋~イよりみち
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 続 根魚 (2013-12-30 19:41)
 根魚復活? (2013-12-24 23:43)
 根魚 (2012-02-12 12:48)
 近所の堤防 (2011-11-13 14:09)
 まっ茶、茶 (2011-05-22 11:51)
 渋~イよりみち (2011-02-20 08:31)

この記事へのコメント
今回は釣果上がりましたね〜来週末友達と知多で遊んできます〜今年は三重より知多のがいい感じですね
タケノコも多いような気がしますが…
クロソイの大型釣りたいなぁ〜食べて美味しい魚を〜
Posted by seabass85 at 2009年01月25日 11:56
seabass85 さん。
知多の方は行った事ないですね~。
釣果楽しみにしています。
四日市周辺でも三河や岡崎ナンバーの車を良く見かけますが、あっちのほうは釣れないのかなぁ~?って思っていました。
Posted by yama2533yama2533 at 2009年01月25日 20:09
初めて見ましたが凄い更新ですね~♪
メインのポイントは四日市でしょうか?
僕も週末は四日市周辺に出没する事があります。
色々と参考にさせて頂きますね!
Posted by しんちゃん at 2009年01月25日 21:03
しんちゃんさん
コメントありがとうございます~。
四日市から鈴鹿周辺を仕事帰りにうろうろしています^^;
こちらこそ、色々教えてくださいね。
Posted by yama2533yama2533 at 2009年01月26日 00:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
べビサー封印釣行
    コメント(4)