2008年11月26日
なばなの里
釣とは関係ないですが、
長島のなばなの里へイルミネーションを見に行ってきました。
16時頃到着予定で出発が。。。
かなりの人出で周辺は渋滞
駐車場もかなり遠くへ止めさせられさらにゲートまで歩くこと約20分。
結局1時間半遅れで到着。
中も当然人だらけ。
メインの光のトンネル前はあわや将棋倒しなるのではという状況。
時間差作戦で先に売店で食事。
作戦が功を奏し多少見学しやすくなる。
光のトンネルから先は去年よりましての華やかさに思わずおおっ!
まぁ何がともあれ家族はおおよろこびだったのでよしとしましよう。




長島のなばなの里へイルミネーションを見に行ってきました。
16時頃到着予定で出発が。。。
かなりの人出で周辺は渋滞

駐車場もかなり遠くへ止めさせられさらにゲートまで歩くこと約20分。

結局1時間半遅れで到着。
中も当然人だらけ。
メインの光のトンネル前はあわや将棋倒しなるのではという状況。
時間差作戦で先に売店で食事。
作戦が功を奏し多少見学しやすくなる。
光のトンネルから先は去年よりましての華やかさに思わずおおっ!

まぁ何がともあれ家族はおおよろこびだったのでよしとしましよう。

Posted by yama2533 at 02:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。