2010年05月09日
ミルフル
先日釣具屋へよりみちした際、
エコギア アクアのカーリーテール版 ミルフルを発見。

一つ試しにお買い上げしました。
6匹で700円強とはちょっとお高いですが。。。

近いうち近所で試して見たいと思います。
アクアの容器ですが
純正品は大きくてウエストバックの中を占領してしまうし、
四隅をパッチン、パッチン、開け閉めしなければならないのが
テトラの上で付け替えは難しそうなので、
ホームセンターでねじ式のフタの容器を購入して見ました。

もう少し小さい方が良いのですが。。。

もちろん横にしても漏れません。
こちらも使い勝手を検証して見たいと思います。
他に良い容器があったら教えてくださ~イ
エコギア アクアのカーリーテール版 ミルフルを発見。
一つ試しにお買い上げしました。
6匹で700円強とはちょっとお高いですが。。。
近いうち近所で試して見たいと思います。
アクアの容器ですが
純正品は大きくてウエストバックの中を占領してしまうし、
四隅をパッチン、パッチン、開け閉めしなければならないのが
テトラの上で付け替えは難しそうなので、
ホームセンターでねじ式のフタの容器を購入して見ました。
もう少し小さい方が良いのですが。。。
もちろん横にしても漏れません。

こちらも使い勝手を検証して見たいと思います。
他に良い容器があったら教えてくださ~イ

Posted by yama2533 at 12:36│Comments(4)
│フィッシング アイテム
この記事へのコメント
僕も赤と白を買い先日タケノコ大アタリでした
いいサイズ取れましたからね〜是非試してみて下さい
入れ物最初の時2個買ったら付いてきたのでエコギアの入れ物使ってますが…使い勝手あんまよくないですよね
大きすぎるし…でもあの手につく臭いなんとかして欲しいですね

入れ物最初の時2個買ったら付いてきたのでエコギアの入れ物使ってますが…使い勝手あんまよくないですよね

Posted by seabass85 at 2010年05月11日 07:34
seabass85 さん
もう一回り小さいよう気欲しいですよね~
匂いはガルプよりきつく無いように思いますが、後からべた付く感じがありますね。
もう一回り小さいよう気欲しいですよね~
匂いはガルプよりきつく無いように思いますが、後からべた付く感じがありますね。
Posted by yama2533 at 2010年05月14日 02:34
はじめまして。
hiroといいます。
自分も三重県鈴鹿市を中心にルアーからえさ釣りまで様々な釣りを楽しんでおります。時々、寄らせては頂いてましたが、今回初めてコメントします。
ガルプやアクアの入れ物って僕も結構探しましたよ。で見つけたのがホームセンターで売っていたプラスチックの容器です。詳細は僕のブログ「釣れ連れmy life」の1月31日「行きたかったなあ」に載せていますので良かったら見てください。また、もしよろしければリンクをお願いできればと思います。
hiroといいます。
自分も三重県鈴鹿市を中心にルアーからえさ釣りまで様々な釣りを楽しんでおります。時々、寄らせては頂いてましたが、今回初めてコメントします。
ガルプやアクアの入れ物って僕も結構探しましたよ。で見つけたのがホームセンターで売っていたプラスチックの容器です。詳細は僕のブログ「釣れ連れmy life」の1月31日「行きたかったなあ」に載せていますので良かったら見てください。また、もしよろしければリンクをお願いできればと思います。
Posted by hiro at 2010年05月14日 16:34
hiroさん
コメントありがとう御座います。
ブログ拝見しました。
なるほど、そんな容器もあるんですね。
一度実物を見に行って見ます。
リンク了解しました。こちらこそよろしくお願いします。
コメントありがとう御座います。
ブログ拝見しました。
なるほど、そんな容器もあるんですね。
一度実物を見に行って見ます。
リンク了解しました。こちらこそよろしくお願いします。
Posted by yama2533 at 2010年05月15日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。