ロックフィールドいとしろ その2
キャンプ2日目天気くもり夜から雨の予報。
本日、世界遺産の白川郷へ観光
現地まで1時間ほどで到着。
村はきちんと整備され屋根の藁葺きはさすがに圧巻。
しかし、ここに普通に住んでいる人は
観光客がうろうろして住みづらくなったのでは。。?
帰りは、白鳥ウイングリゾート内の
満天の湯露天風呂
へ
3日目早朝より雨。
テントの中若干雨漏りが。。。
このまま撤収作業するのは。。。
と思っていると9時くらいには嘘のように止み青空が
本当は12時チャックアウトだが、管理人さん
「夕方までいてもいいよ~なんなら明日まででも問題ないよ。」
と、おっしゃっていただき
テント、タープ、十分乾かし
その間川遊び。
川の中のアマゴ、アユを眺めながら。。
来年までに大きくなっとけよ~と思いつつ。。
夕方撤収しました。
なかなかのんびり出来ていいところでした。
次回は釣道具もって行かねば。。。
(キャンプ場受付でも遊漁券取り扱っていました。)
関連記事