初ベイチヌ!
本日早朝、第二海遊丸をお借りして
職場のkameyanに操船お世話になり
チヌ狙いで出船。
朝バース周りでシーバスチェックするがセイゴ級が追っかけてくるだけ。
まわりで落とし込みやっているボートは早速竿が満月に!!
自分たちクロダイ狙いに変更。
餌はブイについていたイガイ。
周りの落とし込み師の見よう見まねで始めるが
なにせキャプテンともに初めての釣り方なのでコツがつかめず。。
しばらくしてキャプテンヒット!上がってきたのは35cm級のチヌ。
その後アタリ無く
気分転換にマゴチ狙いに。。移動。
しかし、潮止まりタイムのせいかこちらも沈黙。。。
場所を変え再びクロダイ狙いへ。。
するとそこはなんとなくアタリがある!
聞き合わせすると乗った~!
しかし、足元でバラシ。。。
気を取り直して、またなんとなくモゾモゾ感的なアタリ。
合わすとヒット~!今度は追いあわせをいれ
無事40cm弱をゲット。
いつものロックフィッシュタックルなのでやり取りもおもしろい。
その後1匹追加する。
一方kameyanキャプテン。コツをつかんだか次々ヒット!
ヒット!ヒット!
おまけにシーバスまで。。
干潮を迎えアタリも無くなり本日終了。
まぁ~初めて同士としては上出来かな??
もう少し、フォールの変化を見極めれると釣果は上がりそうです。
関連記事