初出船

yama2533

2013年02月04日 10:41

職場の船長さんの大きなおもちゃの整備が整い初出船。

天気は良好ですが、多少風が気になるか?

鳥羽方面はは5~6mの風、波は2.5mのち1.5mの予報。

外海は荒れてそうなので、

鳥羽のシーバスポイントなら風裏になるので大丈夫かと

AM5時過ぎ出船。

道中、結構な波で揺れましたが約2時間ほどで到着。

鳥山出現し魚探の反応も上から下までベイトがぎっしり。

しかし、鳥山の下にはスナメリもいっぱい。





期待と不安でシャクリます。

時々アシストフックにイワシが掛って上がってきますが

本命のアタリ無し。。。





海上は波こそ穏やかですが風が強く

船長さんは釣する暇も無く 船を立てるのがやっとの状態。

スパンカーが無いので船体が風で振られて

なかなか縦にシャクレず苦戦。

さすがにスパンカーを装備した遊漁船は上手にほぼ一定の場所で船を立て、

釣り客も普通に縦にシャクッています。





昼を過ぎてギブアップ撤収。

帰りは松坂付近まで向かい風でさらに波高く

3時間かかって何とか無事帰港しました。






あなたにおススメの記事
関連記事