ボートシーバス
昨日、職場の船長さんの海遊丸にて四日市周辺の
シーバス調査へ。
朝日を浴びながら出船。
いつもの定番ポイントを回るがイマイチ
渋い。。
やはり時期も終盤過ぎてしまったか?。。
いつもはあまりやらないポイントで底の方に
魚探に反応が
船長の竿にアタリ。メタルジグに反応。
自分も重めのブレード系をキャスト。
即ヒット。40センチ代
そこから
入れ食いモード突入。
ルアーを底まで沈め一気に巻き上げてくると。。
ちょっと季節外れの
マゴチが。。
同船の釣仲間には
メッキが。。。
昼前まで入れ食い状態が続き終了。
周りの船ではサビキで良型のアジが釣れていました。
おかっぱりからなかなか出会えないシーバスも
ボートからだとその日のポイントさえ見つければ
初心者でも気軽に釣れます。
職場の船長さんは
レンタルボートもやっています。
海苔の養殖に使用していた和船を利用して
オートパイロット付エレキを装備。
先端にバスボート風のキャスティングシートを設け
まさに
ソルトルアー仕様になっています。
まだまだ、シーバス行けそうですので船舶免許をお持ちの方
いかかですか?
関連記事